【完全版】結婚式の楽曲選び方法をわかりやすく解説!

オープニングムービー製作を依頼する上で、見落としがちな大きな問題があります。

それは…

楽曲の決定 です!

  • 製作をしてもらった後に著作権で使えない
  • 使いたい楽曲が著作権侵害で使えなさそう…
  • 結局音源の申請はどうすれば良いの?

そんな花嫁様の音楽に関する悩みをこの投稿を全て解決します。

この投稿の作者は..

前撮り製作サービスを運営しているCesWedding代表の坂上です。

年間100組以上の花嫁様の前撮り撮影をさせて頂き、写真や映像のことはもちろん。音楽や挙式に関する悩みも多くご相談頂き、解決して参りました。

『人生に一度のイベント”前撮り”を通して皆様の思い出を彩りたい』そんな思いを持って皆様と向き合っています。

目次

絶対に知っておくべきコト。ISUMってなに?

結婚式の打ち合わせを進めていく中でプランナー様からISUMについて言われることがあるかと思います。

これから打ち合わせという方も、事前に知っておくと挙式での曲選びがスムーズになります♪

そんなISUM、私も恥ずかしながらこの業界で映像を作るようになるまでは全く知りませんでした。

正直なところ『自分には関係のないこと』とすら思っていたのですが、ISUMを知っておかないと痛い目に合うことがわかりました。

そこで今回はISUMについて簡単に説明します。ISUMを一言で言うと…

結婚式で使用できる音楽を選べる場所

『え、結婚式って曲なんでも使えるんじゃないの?』と思った方もいるかと思いますが、正直なところ音楽に関してはとても厳しく制限されています。

そこで使うのがISUMになります。

ISUMで自分達が使いたい楽曲を検索することで、結婚式で使える・使えないが一眼でわかります!

下のリンクから自分達が使いたい楽曲が使用できるか検索してみてください。

https://isum.or.jp/music/

使いたい楽曲が使えなかった場合の対処方法

ワンダイレクションのHappilyを絶対にムービーで使いたいけど、ISUMになくて結婚式で流せないです…

と実際の花嫁様からご相談がありました。

実はこういったことって凄く多くて、他人事ではないんです..

私の感覚では、前撮りされるおよそ半分の方が使いたい楽曲がISUMになくて困られています。

せっかくのオープニングムービー、使いたい楽曲が使えないほどショックなものはないので解決策を3つご提案します!

STEP
プランナーさんに確認する

正直なところ、挙式会場によって対応の仕方は変わります。

対応は下記の3つ

①ISUMにはないけど、許してくれるところ

②ISUMにないと絶対にダメなところ

③他の解決策を打診してくれるところ(この場合は下のSTEP2とSTEP3の対処方法があります)

①ISUMにはないけど、許してくれるところ
関しては確率で言うと20%くらいの挙式場となります。

ただ、確率がないわけではないですし、流れとしては1番楽でスムーズなのでプランナーさんに聞いてみる必要はあります!

ISUMにないと絶対にダメなところ

に関しては、辛いですが諦める他なくなってしまいます。

③他の解決策を打診してくれるところ

関しましては次のSTEP2とSTEP3にお進みください。

STEP
日本レコード協会とJASRACに申請をかける

また難しい横文字が出てきましたが、覚えなくて大丈夫です!

『ISUMと同様に、別の機関に申請が必要なんだなぁ』とくらいに思っていてください。

少し話は逸れますが、JASRACやISUMなど難しい名前が並びがちですが、そう難しく捉えないでくださいね。

結婚式準備はやることは確かに多いですが、どれも解決できることです♪

次にいきましょう!

話は戻って、このふたつに申請をかける事になるのですが大体の場合挙式場に

「この申請に関してはご自身でやってください」と言われます。

しかもこの申請、かなり難しく、時間がかかります。(その為式場は取り合ってくれないことが多い)

ご自身でやる場合、費用は1万円以下に申請費用を抑えられますが….。あまりお勧めはしません。

そこで申請を外注するという選択肢もあります。

相場感としては2万円ほどと、少し高め…。

ココナラやクラウドワークスなどのアウトソーシングで頼むことをお勧めします。

下に外注先のリンクを添付するので参考にしてみてください♪

https://coconala.com/services/3028494?ref_kind=search&ref_no=1&pos=1&ref_sort=beginner&ref_page=&ref_category=&service_order=1&service_order_with_pr=1&service_order_only_pr=null

STEP
CDを直流しする

最後の選択肢としては、CDの直流しです。

この選択肢のデメリットとしては、オープニングムービーのDVDと音楽のCDを一緒に流すので

タイミングが若干ずれてしまうことがある事です。

実はある!?もう一つの選択肢

ここまで制約があると、少し曲に関して難しくなってしまいますよね…

ただ、ここまで読んでくださった方へ感謝の気持ちも込めまして最終奥義をご提案させて頂きます!

私が運営しております前撮りサービス”CesWedding”では、一般の方が手に入れることのできない

高品質のフリー音源をご提供させて頂いております。

もちろんフリー音源ですので、著作権の心配はありません。

そして弊社で用意しているフリー音源は、海外の広告やCMで使用されている有料サイト“Artlist”を使用しているため、品質に関しましてはお客様自身に事前に聞いてお選び頂けます。

結局のところ…

冒頭にもご紹介しましたが、式場によって音源の対応は変わってきます。

ですので、まずは

①ご自身の式場へ確認

②ISUMになかった場合、STEP2とSTEP3へ進む

③CDの直流しを検討する


※フリー音源の選択肢もあり

の順番で進めてみてください♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。

結婚式の音楽に関しては様々な制約やルールがあって難しいので、覚えなくて大丈夫です♪

【結局のところ…】だけを覚えて頂ければ流れとタスクは完璧です!

また、CesWeddingでは直接ご相談も受け付けておりますので気兼ねなくご相談ください。

SNSで知り合いにシェア
  • URLをコピーしました!
目次